本文へスキップ

 

交通アクセスACCESS

交通アクセス

 運行日以外の現地への来場はご遠慮下さい。
 臨時運行・貸切運行時などは変更となることがあります。別途告知される内容を確認してください。

■鉄道の場合
 受付/待合場所は、トロッコの出発点である平成筑豊鉄道赤駅前
 です。
運行日でない場合は、受付場所・待合場所はなく、応対もできません。
※待合場所は、トロッコの運行日における運行時間帯以外は設置されておりません。

■自動車の場合
 駐車/受付/待合場所は、運行日ごとに変わることがあります。
 (近隣で他のイベントが同時に行われている場合には、混雑により駐車場所が大きく変更となる場合があります。このため、ご来場から駐車まで・駐車後に受付に移動して手続きを済ませてご乗車頂くまでには、相当の時間を要する場合があります。)
※2023年10月8日(日)は、駅前にて20周年記念祭開催のため、駐車場所が臨時駐車場(健康増進センター・赤駅まで徒歩1分)に変わりますのでご注意ください。

 お車でご来場の際は、現地周辺(赤村役場近く)の看板や、現場の係員等の指示に従ってください。
 駅前には、トロッコの発着を行なう時間帯には駐車できません。
 (運行開始前に駐車されますと、夕方の運行終了まで、車を出せなくなります。)
 このため、公共交通機関(平成筑豊鉄道)での来場をお勧めします。

運行日でない場合は、受付場所・駐車場所はなく、応対もできません。
 天候などにより中止が予想される場合には、駐車場所が変更となるか設定されない場合があります。



 現場までの道路状況や風景は日々目まぐるしく変わっております。古い地図(あるいは古いストリートビューなどの画像)や古いカーナビの案内に過度に頼りますと、現状と合わないために道に迷う原因となりますので、くれぐれもご注意下さい。

 2020(令和2)年7月19日の「一般国道322号 香春大任(かわらおおとう)パイパス」の開通により、赤村に近接する田川地域の道路事情が大きく変わりました。その後も工事などによる通行止めや迂回(うかい)・道路の付け替え等が広域的に発生しており、周辺地域の経路や所要時間は日々変わっています。最新の内容は、あらかじめ十分にご確認ください。

上記は2023(令和5)年9月15日現在の内容です。
変更が生じる場合がありますので、最新の情報は直前に再度ご確認下さい。

問合せ先

赤村役場 (平日昼間のみ)
〒824-0432
福岡県田川郡赤村大字内田1188
TEL 0947-62-3000 (代表)